GPTW Japan「働きがいのある会社」インターグ紹介ページ:https://hatarakigai.info/ranking/certified_companies/1031_3695.html
当社は、Great Place To Work® Institute Japanが実施する2025年版 「働きがいのある会社」認定において、「働きがい認定企業」に選出されました。
選出にあたっては、特に下記の指標(働きがいポイント)において高い評価をいただきました。
- 福利厚生・メリットが充実している
- 長期勤続意向がある
- 報酬に対する納得感が高い
当社では、「一人の幸せから、世界を変える。」をミッションに掲げ、一人ひとりが働きがいや幸せを感じる環境でこそ個々の力を最大限に発揮することができると考えています。今回「働きがい認定企業」に選出いただけたことは、当社の考えとその成果を評価いただいた証であり、社員一同大変嬉しく光栄に思ってます。
インターグの「働きがいポイント」TOP3 〜福利厚生、長く働きたい、報酬〜
1.「この会社ならではの福利厚生やメリットがある」
リモートワークやフレックスタイム制による働きやすい環境の整備はもちろん、ワークライフバランスをサポートする休暇制度などを導入しています。
また、下記の独自制度も社員から好評で、メンバー同士の繋がり強化に一役買っています。
- ランチ手当:メンバーとランチをした場合(リモート含む)にランチ代を一部補助
- 通勤楽らく制度:オフィスからドアtoドアで30分圏内に住んでいる社員に、5万円/月の家賃補助
2.「私は、この会社で長く働きたいと思う」
行動規範の一つとして「互いに承認し合おう」を掲げています。互いの違いを認め、承認し合う姿勢を大切にし、心理的安全性の高い風土の醸成に努めています。
さらに、上司以外のマネージャーとの面談や、働きがいに関するアンケート(2回/年)を実施するなど、社員からの率直な声を拾い、課題があれば改善に取り組んでいます。
毎年恒例の社員旅行
3.「この会社では、働きに見合った報酬が支払われている」
給与は、算定方法を明確化し公表しています。実際の額の決定にあたっては、社員自らが提示する希望額も考慮した上でマネジメント層と話し合い、一人ひとりに決定理由や期待役割を説明しています。
また、人事評価にあたっては、数値での評価や相対的なランク付けをしないノーレイティングを導入し、本人とマネージャー間で対話を通じてすり合わせ、決定しています。
認定率わずか38%、「働きがい認定企業」とは
Great Place To Work® Institute が、約150ヶ国で年間10,000社以上の働きがい(エンゲージメント)を調査し、一定水準に達した企業を「働きがいのある会社」認定、ランキングとして発表しているもの。日本において働きがいの一定水準を超え認定企業として選出される割合は、参加企業全体のうちわずか38%と公表されています。(2023年版集計時)
Great Place To Work® Institute Japanについて
Great Place To Work® Institute は、約150ヶ国で年間10,000社以上の働きがい(エンゲージメント)を調査し、一定水準に達した企業を「働きがいのある会社」認定・ランキングとして各国の有力メディアで発表している世界的な調査機関。30年間のデータに裏付けされた方法論を用いて評価を行う認定・ランキング制度は、企業における採用ブランディングやIR・人的資本開示の目的で広く活用されています。日本においては、株式会社働きがいのある会社研究所がGreat Place To Work®Institute よりライセンスを受け、Great Place To Work® Institute Japan(GPTW Japan)を運営しています。
▽Great Place To Work ® Institute Japan トップページ
▽日本における「働きがいのある会社」認定企業ページ